top of page
古木ワインが持つ歴史を感じさせる深い味と香り

古木ワインを作る葡萄は樹齢が長いので、深く広く生えた根が養分を多く吸い取ります、その反面、幹は多くのぶどうをつける力が無く

少ないブドウに多くの栄養分が分けられ、濃厚な実を育てる事になります、60年以上も生き続ける葡萄の木は昭和33年以降生まれの方には自分の生まれる以前から生き続けている葡萄の木と言う事になります

古木ワインの風味を日本の囲炉裏料理に合わせお楽しみ下さい

🇪🇸Breca Bodegas Breca             2010           ¥7,000

 ブレカ ボデガス ブレカ フルボディ        2014              ¥5,000

     樹齢60~80年の葡萄ガルナッチャをゴブレ方式で育て使用

        スペインワイン

 

 

 

🇪🇸Bodegas Atteca             2013              ¥5,000

 ボデガス・アテカ  アッテカ フルボディ 

       樹齢80~120年の葡萄ガルナッチャ使用

  スペインワイン

         

 

 

🇮🇹Dsessantaanni             2011              ¥8,000

 セッサンタアンニ フルボディ   

       樹齢60年の葡萄プリミティーヴォシャンパーニュ使用        イタリアワイン

 

 

 

🇵🇹Quinta dos Avidagos Vinhas Velhas      2009    ¥7,000

 キンタ ドス アヴィダゴス フルボディ  

            樹齢70年の葡萄5種を使用

          ティンタアマレラ、ティンタロリス、ティンタバロッカ、

          ティンタガルヴ、トゥリガフランカの葡萄5種

         ポルトガルワイン

 

🇪🇸Tridente Tempranillo            2014        ¥6,000

 トリデンテ・テンプラニーリョ フルボディ 

         樹齢70年の葡萄テンプラニーリョ使用

         スペインワイン

 

 

 

 

🇫🇷L`Ame des Pierres Corbières       2013          ¥3,500

 ラーム デ ピエール コルビエール フルボディ 

         樹齢90年の葡萄グルナッシュノワールをマルコタージュ

       取り木方法で実らせ使用。

  フランスワイン

 

 

🇮🇹Dsessantaanni               2011       ¥9,000

ヴィニエティ・デル・サレント

プリミティーヴォ・ディ・マンデュリア

ヴィーニ・ヴィッキエ フルボディ

    樹齢70年の葡萄プリミティーヴォ使用          

          イタリアワイン

 

🇪🇸Rejon                       2012     ¥12,000

 レホン フルボディ

        樹齢130年の葡萄テンプラニーリョ使用

       スペインワイン

   

 

 

 

🇮🇹Aglianico del Vulture Piano del Cerro Vigneti Del Vulture 

                       2011    ¥8,000

アリアニコ デル ヴルトゥレ ピアーノ デル 

チェッロ ヴィニエティ デル ヴルトゥーレ フルボディ

          樹齢60年~80年の葡萄アリアーニコ使用

          イタリアワイン

 

🇪🇸Godelin Seleccion Tinta          2012     ¥9,000

ゴデリア セレクション ティント2012 フルボディ

         樹齢80年の葡萄メンシア使用

           スペインワイン

 

🇮🇹 Tramonti Rosso Tintore Pre Fillossera 

  E'iss San Francesco               2012        ¥13,000   

トラモンティ ロッソ プレ フィロキセラ   

エイス サン フランチェスコ      フルボディ   

      樹齢300年の葡萄ティントーレ使用

​         イタリアワイン

fullsizeoutput_12c3.jpeg
P8170363.JPG

18:00開店

21:30閉店

​        お食事が終わり次第

        閉店させて頂きますので

        よろしくお願い致します

 
本店     日曜、月曜定休
   紅  
 
姉妹店     日曜、月曜定休
  炭兆      
  遥        
 
陶房    休業中
   碧    
   
各店不定休があります、
お尋ね下さい
12月は営業している事が
多いのでお電話で
​お問い合わせ下さい

アクセス

名古屋市営地下鉄東山線池下駅一番出口を北に徒歩3分

 ​ 炭兆本店

電話番号

(052)−762ー0770

午後4時ごろより予約承ります

コース予約が必要となります

陶房​碧での陶芸の会は

​現在開催しておりません

© 2023 by Sushi Hana.  Proudly created with Wix.com

bottom of page