
紅は一時休業させて頂いております
小さな木戸を開ければとっておきの隠れ家
誰にも教えたくない秘密の小部屋
いろり火を灯し、世界のワインと
日本の銘酒で日本を楽しむ
優しくて 暖かくて
ほんのちょっぴり懐かしい
そんな気持ちになれるひと時です
いろりは侍の時代から
受け継がれて来た
日本古来の日本料理の形
そんな風に考えております
おもしろい お話
電気の無い昔 夜、囲炉裏灯に家族が集まりました
友達や親戚が訪ねてくれば皆で囲炉裏を囲み
皆の笑い顔が囲炉裏の灯りで白く輝きました
面(おも)が白くなりました
これが「おもしろい」の語源といわれています
若い人は知らないかもしれませんが、面(おも)とは顔の事を言います
ほら、面長(おもなが)とか言うでしょ!
野仏もおいしいって言ってるよ
ご馳走はご褒美だって
炭の灯りに
みんなの笑顔が、面白いって
そんな優しさが
ここにはあるね

少人数で営業しておりますので
予約をされてからのご来店をお願いします

